自分の居場所NESTをつくる、そんな毎日・・・インテリア、家具、デザイン、木工 - そしてこれからは自分磨きの毎日・・・
昨日か一昨日か、
NHKでベトナムが写っていた。
ホーチミンの郵便局だ。
お、行ったなぁ、なんて思ってなんとなく見ていた。
その郵便局で、女性があるおじいさんに手紙の翻訳をやってもらっていた。
アメリカだかの友人に送る手紙を翻訳してもらっていたらしい。
ありがとう、と言って女性は帰っていった。
おじいさんはいつもその郵便局で翻訳の仕事をしているそうだ。
フランス語と英語ができる70歳過ぎのおじいさん。曰く、
「この歳になるとここへ来るのがつらいと思うときもある。
だけど、翻訳を待ってる人がいると思うと自然とここへ来てしまう。」
報酬をもらってるかどうかはわからないが、
これこそ 仕事 だと思った。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。